パチ&スロhtml(PC)
|
Author:パチ&スロ攻略ナビ
情報員ざっきー
パチ&スロ攻略ナビの攻略記事の編集員。好物は珍古台。
検証人B
実践検証担当のマスクマン。オカルト、デジタル何でもこいのアクティブ派の編集兼ライター。
先日のスロゲーセンを満喫♪の記事にてクランキーコンドルに思い入れがあるとお話ししましたが、その続きでも語っちゃおうかと思います。
先にいっておきますが、かなりマニアックです。ついてこれる人だけ読み進めてください(笑)
まあ結論からいうと、こいつと出会って初めてパチスロ(パチンコ)は勝てる!
と気づくことができたんです。
正直それまでの僕はダメダメでした。
当時は、
設定?なにそれ、食えんの?
釘?いやいや、俺大工になる気ねーし
みたいな立ち回り方でしたからね。
要するに、行き当たりばったりで打ちたい時に打ちたい台を打つ。勝ちたいけど勝つための努力は全くしない。
酷いでしょ(笑)
当然こんな運任せの勝負じゃ安定した収支をあげることはできず、負けっぱなしでした。ヒキも弱いですし・・・。
そんな時、毎ゲーム下の出目を狙う兄ーちゃんが僕の隣に座ってたんです。
僕は全快おやじ打ちだったんで、その光景を見て不思議に感じたのを覚えています。
でで、上の出目の後は必ずそのまま青7が揃うかREGに当選してる訳ですよ。
2確ってやつです。
それを真似してみたところ、とにかくこの2確目(青テン)が止まると気持ちいいんです。おっと、よだれが。
で、色々調べましたね。なんで毎ゲーム上段に青7を狙うのか。
まあ小役を取りこぼさないためなんだけど、その過程で2確目が拝めるって素晴らしいじゃないですか。
さらにさらに、BIG中のリプレイハズシ。これは衝撃でした。
やれば1BIG約50枚のプラス
怠れば1BIG約50枚の損
1日30回BIGを消化するとして、
50枚×30回=1500枚
これはデカい。等価なら30000円っすよ?
ちなみにうまい棒に換算すると3000本分です。
当時はまだまだ目押しがおぼつかなかったので、必死に練習、というか打ち倒しましたね。青テンも見たいですし(笑)
みるみる上達!とまではいきませんでしたが徐々にモノにし、それに伴い収支も上向きに。
まあ、この出会いが良かったのかは分かりませんが、
「あの時クランキーコンドルを打っていなかったら」
と思うともう少しマシな人生を・・・いやいや、そんなはずは。
でも僕の中ではかなり大きな存在なんですよね。
大きな影響を受けたのが人じゃなくてパチスロ台、ってのもおかしな話しですけど(笑)
長くなりましたが今日はこの辺で。
ではー
| HOME |
|